臼歯部1歯欠損に対する金属接着ブリッジは咬合圧に対するフレームの変形・破断や脱離力に抵抗する形態が要求されるが、隣接歯にインレー修復やレジン修復があればエナメル質の新たな削除量は通常の歯冠修復に比べ圧倒的に少ない。 局所麻酔も必要としないで形成が可能な場合もあり、歯冠の咬頭を保存可能なため臼歯の嚙み合わせの関係は維持でき修復物の調整も最小となる。 審美的には下顎臼歯部では開口時に金属面が露出するが、上顎臼歯部なら欠損歯の表面に歯冠色を付与でき金属色を出さず自然な口元の回復が可能である。 しかしながら所要の条件を満たした通常の全部被覆冠に比べれば耐用年数は短い。


