前歯修復物の歯根との接合部の歯肉が下がると暗めの色調の歯根面や陶材焼き付け冠(porcerain fused metal crown/メタルボンド)のメタルカラーが露出するようになる。 以下はジルコニアセラミック冠による再修復であるが、失活歯であることから前面の接合部(マージン)は歯肉溝深めに設定している。 治療期間中は以前の歯を型取りして3M社のProtemp4という素材で直説法にて仮の歯(provisional restoration)を製作・装着している。




前歯修復物の歯根との接合部の歯肉が下がると暗めの色調の歯根面や陶材焼き付け冠(porcerain fused metal crown/メタルボンド)のメタルカラーが露出するようになる。 以下はジルコニアセラミック冠による再修復であるが、失活歯であることから前面の接合部(マージン)は歯肉溝深めに設定している。 治療期間中は以前の歯を型取りして3M社のProtemp4という素材で直説法にて仮の歯(provisional restoration)を製作・装着している。