セラミック治療– category –
セラッミック修復全般;セラミックインレー・陶材焼き付け冠(メタルボンド/PFM)・キャスタブルセラミック(e.max /OCC)・ジルコニアセラミックス・ラミネートベニア
-
オールセラミック冠に見られる歯根(歯質)背景色の透過性
メタルコア(金属築造)の有無に関わらず、失活歯や生活歯においても長期的には歯質の色合いが黒褐色やくすんだ茶系色に変化することが認められる。 オールセラミック冠においては歯頸部付近では明らかに明度の変化が認められるが、神経を取ったばかり... -
ジルコニアクラウンの製作ステップ
ジルコニアセラミッククラウンの口腔内支台歯の印象採得から製作セットまでのワークフローをステージごとに簡潔にまとめました。 今後イラストや画像を加えていきます。 1. 歯牙形成 (Tooth Preparation) 診察と診断: 患者の口腔内を診察し、クラウンが必... -
インプラント多数歯欠損の口もと
前歯部を含めた広範囲の歯牙歯周組織の欠損修復において、上下前歯の被蓋関係や口唇から露出する歯列の左右対称性を含めた口元の自然観の再建は、インプラントフィクスチャーの埋入位置や配列・本数の検討に始まり、最終段階での上部構造製作前の数度に...
1